医療法人社団正心会 岡本石井病院
425-0031
静岡県焼津市小川新町5丁目2番地3
054-627-5585(代表)

バランスの良い
心と体をつくる
当院では、今話題のメディカルダイエット注射
「マンジャロ(Mounjaro)®」を導入いたしました。
マンジャロ®は、もともと2型糖尿病の治療薬として開発された注射薬です。有効成分はチルゼパチド(Tirzepatide)で、体内のホルモン「GIP」と「GLP-1」の働きを補い、食欲を抑え、血糖値を安定させ、脂肪燃焼を促す作用があります。
マンジャロ®とは?

マンジャロ®は、もともと2型糖尿病の治療薬として開発された注射薬です。
有効成分はチルゼパチド(Tirzepatide)で、体内のホルモン「GIP」と「GLP-1」の働きを補い、食欲を抑え、血糖値を安定させ、脂肪燃焼を促す作用があります。チルゼパチドは米国では2023年から「ゼップバウンド(Zepbound)」の名で肥満症治療薬として使用されています。体重減少効果が高く、2024年には日本でも肥満症治療薬として厚生労働省より承認されました。
ただし、国内では以下の条件に該当する場合のみ保険適用となります。
1. BMI35以上の高度肥満症
2.BMI27以上で、高血圧・脂質異常症など肥満関連疾患を複数有する場合
3. 指定医療機関での処方
そのため、一般的なダイエット目的の使用は自費診療となります。
マンジャロ®の特徴
・週1回の注射でOK(タイミングは自由)
・食欲抑制・体脂肪減少・血糖コントロールをサポート
・低血糖リスクが少ない(作用は血糖値依存的)
主な副作用として、以下のような症状が報告されています。
•悪心(むかつき)・嘔吐
•下痢・便秘
•食欲低下
•まれに上咽頭炎などの症状
多くは軽度で、継続により改善する傾向があります。
※マンジャロ®は適応外使用のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。


このような方へおすすめ
□ 食事制限や運動でなかなか体重が落ちない方
□健康的に脂肪を減らしたい方
□ 医師管理のもと、安全にダイエットしたい方

診療・処方の流れ
対象:BMI23以上の方(18歳~75歳)
【初回】
1. BMI測定・対象確認(BMI 23以上)
2. 同意書のご説明・署名(必須)
3. 事前採血(安全性確認のため)
4. 医師による診察
・膵炎、胆石発作などの既往を確認します。
5. マンジャロ処方(初回は1回分のみ)
6. 看護師による注射指導
7. 会計
【2回目以降】
1. 再診・体調確認
2. 体重および副作用のチェック
3. 継続処方(マンジャロ®)
4. 会計(再診料+薬剤費)
※マンジャロ®は糖尿病治療薬として開発された薬剤です。体重減少を目的とした使用は自費診療(自由診療)となります。
初診料:¥3,000(税込)
再診料:¥1,600(税込)
マンジャロ®2.5mg
¥5,000(税込)
マンジャロ®5.0mg
¥10,000(税込)
採血料金
¥2,000(税込)
料金案内
診察日
月曜日
AM
9:00~12:30
林 君儒
志村 亘彦
木曜日
AM
9:00~12:30
志村 亘彦
金曜日
PM
1:30~18:30
林 君儒